グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  入院について >  栄養科

栄養科


業務内容

給食管理と栄養管理の両面から病気の治療・回復合併症の予防を目指して患者さまをサポートしています。

献立は17種類あり、一般職(常食・全粥食・分粥)、治療食(エネルギー制限食やたんぱく質食など)に加え、嚥下機能に合わせた、嚥下調整食(ソフト食やペースト食など)を提供しています。
お誕生日当日には、お誕生日膳の提供や、月に1回程度、季節のものを使用した料理も提供しています。


嚥下食に対応したお誕生日膳

嚥下食に対応したお誕生日膳

多職種と連携し、栄養面からサポートしています。
治療食をはじめ、嚥下調整や低栄養改善を目的とした栄養指導も実施しております。経管栄養や中心静脈栄養からの栄養補給をされている方でも、どの程度食べられるか、どのような形態のものなら食べれるのかなどを医師や言語聴覚士と評価し食べられる機会を多く増やしていく活動をしています。食事の量についても、患者様一人一人の能力に合わせた量を提供していきます。

嚥下訓練食

当院では言語聴覚士のもと嚥下訓練を実施しております。
嚥下訓練は食べる量も重要になってきますので、少しずつ増やすためにこちらをこの度追加いたしました。

嚥下訓練食1

嚥下訓練食1

嚥下訓練食2

嚥下訓練食2

嚥下訓練食3

嚥下訓練食3

季節食

季節の食材や果物を使用し、季節を感じられるように工夫しております。
また、郷土料理も献立に反映させております。
1月 おせち料理など
2月 恵方巻
3月 ひなちらし
7月 七夕そうめん
8月 敬老のお祝い膳
12月 クリスマス

お正月

ひなまつり

ひなまつり

敬老の日

敬老の日

クリスマス